さくらVPS と Linode を比較する

さくらインターネットの田中邦裕様が 格安の低価格VPSを比較する - さくらインターネット創業日記 というエントリを書かれていたので、
(さくらVPS への移行を検討していたのにうっかり継続契約してしまった)Linode との比較をしてみる。

プラン名さくらのVPSLinode
5121G1.5G4G8G51276810241536204840968GB
初期費用(円)02,9804,9809,98019,980$0$0$0$0$0$0$0
月額(円)9801,4801,9803,9807,980$19.95$29.95$39.95$59.95$79.95$159.95$319.95
年払い割引1か月分割引10% discount(2年契約で15% discount)
試用期間2週間記載なし
メモリ容量512MB1GB1.5GB4GB8GB512MB768MB1GB1.5GB2GB4GB8GB
HDD容量20GB30GB50GB120GB240GB16GB24GB32GB48GB64GB128GB256GB
SWAP設定
リモート
コンソール
固定IPv4
v6××
追加IP×
月額$1.00
IP逆引き
仮想化プラットフォームKVM完全仮想化Xen完全仮想化
OSCentOS
Debian
Ubuntu
Fedora
FreeBSD×
現在のキャンペーン

その他試用期間中は2Mbps制限
試用期間中はOP25Bあり
プランごとに転送量の上限あり
メモリ、HDD、転送量の上限は料金を支払うことで「個別に」追加、増設可能

Linode では最大でメモリ20GB までのプランを用意しているが、さくらVPS にあわせた形とする。

プラン名さくらのVPSLinode
5121G1.5G4G8G51276810241536204840968GB
年間の利用額(円)10,78019,26026,76053,760107,760$215.46$323.46$431.46$647.46$863.46$1727.46$3455.46
メモリ1MBあたり(円)21.018.817.413.113.2$0.42$0.42$0.42$0.42$0.42$0.42$0.42
HDD 1GBあたり(円)539.0642.0535.2448.0449.0$13.46$13.47$13.48$13.48$13.49$13.49$13.49

見て分かるとおり、上位プランを使ってもメモリやHDD の単価はほぼ変わらない。
ライトユーザからすると安心して下位プランを選択できるが、上位プランを選ぶ人は……。


また、私の契約している512 プランで unixbench を行ったところ、スコアは1223.8だった。
※ スコアに大きな影響は与えていないと思うが、いくつかのサービスが稼動している。
さくらVPS(980)は1200〜1500 なので、ほぼ同じくらいということにしておこう。


コストパフォーマンスではさくらVPS、 柔軟なカスタマイズや8GB を超えるメモリが必要ならばLinode と言ったところだろうか。
※ 単純なマシンスペック以外の付加サービスについては、さくらVPS 側を調べていないので比較していない点に注意。
http://twitter.com/#!/kunihirotanaka/status/42367374313271296 とのご質問をいただいたので
さくらVPS についても簡単ではあるが調査を行って比較した。
# 5分探してなかった機能、サービスは×としているので、誤っている場合はご指摘いただきたい。


プラン名さくらのVPSLinode
HDD, メモリの増設×
リサイズ(運用開始後のプラン移行)×
ネームサーバ
(別途契約)
ディスククローン×
IP フェイルオーバー×
バックアップサービス×
(有償)

その他、Linode では Linode - Cloud Servers といった機能やサービスを利用できる。
# ネームサーバはドメイン取得代行業者から無償で提供されていることが多いので特に困らないが、一応。


表だけで比較すると、さくらVPSェ……となってしまうかもしれないが、
ターゲットとするユーザ層や、価格が違うので仕方ないという面もある(さくらVPS は格安が売りなのだ)。
# ディスククローンやIP フェイルオーバーを必要とするユーザが果たしてどれだけいるだろうか。
# 高可用性を求められる小中規模の商用利用ならばLinode のほうがよいのかもしれない。
ただし、柔軟なスペックの変更やバックアップサービス(専用サーバにはある)は
間違いなくユーザの利便性の向上につながるので、ぜひご検討いただきたい。


また、Linode は海外にデータセンタがある点などについても留意しなければならない。
この点については、 のFAQ や、
2ch を参考にしていただきたい。


さて、そもそも私がLinode を利用し始めた理由は、当時の日本には海外と比較して
まともなVPS を提供する企業がなかったためである。
が、私のようなライトユーザにとっては、さくらVPS は十分に検討対象となり得るし、
欲しい機能があればTwitter を使って社長に直接意見を言うことで「やりましょう!」と
なるかもしれない。
今後のさくらVPS のさらなる機能の拡張、サービスの展開に期待したい。





最後にこっそりと、referral code とreferral URL を載せておく。
code : 4375366bd5f28af0004c7e7d82f5607cd7df1993
URL : http://www.linode.com/?r=4375366bd5f28af0004c7e7d82f5607cd7df1993